#鬱田ドッコイ増刊号

不定期刊行 特別定価550円

【デュエマ】ボアロアックスを使いたい!欲望ビートダウン【デッキ】

 

 おはようございます、ドクオです。 

 

 皆さんの好きなカードは何でしょうか。

 

f:id:dokkoi0622:20200714213552j:plain

 

 私は《邪帝斧 ボアロアックス》が好きです。切札勝利ビクトリー・ソウルに育てられたからか、マナからクリーチャーを出す動きになんとなく愛着があるんですよね。それから3D龍解のギミック、カードがパタパタ変形するのは衝撃的でした。ドラゴンサーガ当時お小遣いから予算を捻出して1枚だけ買ったのが手元に残っています。
 

 

f:id:dokkoi0622:20200714213302j:plain
f:id:dokkoi0622:20200714213319j:plain
かわいいぜ。

 あと《龍覇 サソリス》も好きです。そして《イメン=ブーゴ》はサソリスちゃん泣かせたからきらいです。

 

  さて、では《サソリス》《ボアロ》を使ったデッキを組んでみましょう。僕はコントロールよりはビートダウン派なので、マナからSAとかいっぱい出して殴るようなのがいいですね。

 

 

 …よし、フォロワーの知恵(いつもありがとうございます)を借りたりしつつ、できました。

 

 【ボアロサソリスワンショット】*1

f:id:dokkoi0622:20200718043429p:plain

超次元にボアロアックス

 

サソリスが1枚しかいない……

 いや、《龍覇少女隊 ハラグロX》というほぼ上位互換のカードが存在する以上こうなることは分かっていました。マリニャンもサエポヨもエリカッチュも好きだしそれはまあいいんです。問題なのはこのデッキだと

 

f:id:dokkoi0622:20200714213153j:plain

 

 サソリスだろうがマリニャンだろうが場に出た瞬間《あじさいさい》に進化してしまうことです。

 

 一応動きを解説しておきます。

 

  1. 2→4→6の動きで4ターン目。《サソリス》《ハラグロX》を出して《ボアロ》を装備。
  2. 《ボアロ》の効果でマナから《あじさいさい》を出してドラグナーの上にNEO進化。召喚酔いしていないので即座に攻撃可能=ボアロ効果をもう一回。
  3. 《あじさいさい》の攻撃時マナから《切札ジョー&モモキング》を出す。これで5打点用意できるので、4ターン目に《ウマキン☆プロジェクト》などを出せていればそのままワンショットキル!

 

 うん、うん。マナからクリーチャー出して一気にワンショットキル。僕好みの動きをするデッキです。ただ、これだと最終的に盤面に残っているのはサイウマドラゴンになってしまいます。リスとかネコはどこに行ってしまったんだ……(A.サイの下敷き)

 

 くそう、こうじゃない。でもボアロを使ったビートダウンで、ドラグナーをサソリスかハラグロXにするとなるとこれより良い方法が思いつかない……

 

 

 

 やはりお前の力を借りるしかないのか……

 

 

《龍覇 イメン=ブーゴ》!!

 

f:id:dokkoi0622:20200714213214j:plain

 

 

 

 

 

方針

 ここまで前置きでした。なげー

 私はボアロアックスを使うためにプライドを捨ててイメンを使うことにしました。ごめんサソリス、ハラグロX。この子たちのデッキはいつか別で組むことにしましょう。

 

 さて、ドラグナー《イメン=ブーゴ》に変えはしましたが、基本的なやりたいことは変わりません。《ボアロアックス》を絡めてマナからクリーチャーを展開してボコ殴り、です。

 

 

《邪帝斧 ボアロアックス》自然文明 (4) 

ドラグハート・ウエポン
■このウエポンをバトルゾーンに出した時またはこれを装備したクリーチャーが攻撃する時、自然のコスト5以下のクリーチャーを1体、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
■龍解:自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーのコストの合計が20以上であれば、このドラグハートをフォートレス側に裏返してもよい。

 

 

 《ボアロアックス》にはクリーチャーに装備された時装備クリーチャーが攻撃した時の2回効果の発動タイミングがあります。つまり、装備したドラグナーをそのターンのうちに殴れるようにしてやれば1ターンに2度の効果発動が可能なのです。

 

 《サソリス》《ハラグロX》のときは《あじさいさい》に進化させることでそれを実現していましたが、《イメン》にはもっとおあつらえ向きの部下がいます。

 

 

f:id:dokkoi0622:20200714213243j:plain

 

 『絶対王者!! デュエキンパック』で突然姿を現した《一面 エニク=アーク》。イメン団なる謎の集団に属する彼は、マナが全色あれば=《イメン》が場にいれば自軍全てをスピードアタッカーに出来るという優れた能力を持っています。《ボアロ》装備時にコイツを出せば《イメン》はそのまま殴れる上、攻撃時にマナから引っ張られて来た後続までSAになって相手に突撃できる、というワケです。

 

 基本はこのコンボで相手の命を狙う感じで行きましょう。

 

 

道程

課題

 《サソリス》たちと比較した際の《イメン》最大の弱点はそのコスト。6と7でたった1の違いしかありませんが、この1は激しく重いです。前置きで一瞬当たり前のように使われた「2→4→6の動き」というヤツ*2、7コストのカードはあれに組み込むことができず、普通にやったら登場が5ターン目とかになってしまいます。現代デュエマではあまりに遅く、待ち受けるのは確実な死でしょう。

 そして、そんなイメンの弱点をカバーするカードは『謎のブラックボックスパック』で既に登場していました。

 

f:id:dokkoi0622:20200714233237j:plain

5文明と関係なかったら何の力なんだろう 欲とか?

 

 《イメンズ・サイン》。5マナで《イメン》を踏み倒しつつ、《ボアロ》を使う上で邪魔になる相手のメタクリ等をバトルでどかすことが出来るありがたいカードです。速度に関しても、2ターン目にマナブーストができれば2→4→5で4ターン目には使えるので及第点でしょう。

 

 しかし私はこういうデッキに4枚しか入らない《ドラゴンズ・サイン》みたいなカードをあまり信用していません。やはり普通にマナ貯めて出す手段も欲しいですね。それもなるべく早く、4ターン目ぐらいまでには。

 

 とはいえ毎ターンマナブーストをしてようやく到達するのが2→4→6の6マナなのです。それを超える7マナなんてそんな

 

 

f:id:dokkoi0622:20200714235845j:plain
f:id:dokkoi0622:20200714235906j:plain

 

ことが出来るのが令和、それを可能にするのが十王篇でした。

 

 

解決策

 十王篇で登場した「キリフダッシュ」を持つ緑ジョーカーズたち。彼らを駆使することで4ターン目に7マナ貯めて《イメン》を素出しすることが可能です。

  1. 2T《タイク・タイソンズ》召喚
  2. 3T  攻撃時《モモダチ モンキッド》にJチェンジして2マナ加速=計5マナ
  3. 《モンキッド》のブレイク後に《熊四駆 ベアシガラ》のキリフダッシュで2マナ加速=計7マナ

なんて簡単な……。次のターンのマナチャージも合わせると驚異の2→5→8ということになるのでしょうか(???)

 

 また、《ベアシガラ》はマナからクリーチャーを回収する効果も持ち合わせています。手札に《イメンズ・サイン》はあるけど当の《イメン》がいない!なんて時の助けにもなってくれるかもしれません。

 

 さて、これで《イメン》を出すためのカードは整いました。後は《ボアロ》から出して強いカードや防御札なんかを入れればデッキっぽくなるでしょう。

 

 

完成!

デッキレシピ

【イメンズビート2020】

メイン

f:id:dokkoi0622:20200715022052p:plain

超次元

f:id:dokkoi0622:20200718045831p:plain

超GR

f:id:dokkoi0622:20200715015910p:plain

 

 

解説

 先述の通り、4ターン目にイメンの着地→一斉攻撃を決めるのが理想です。先程触れたキリフダッシュを駆使したマナブーストや、《ドンドン吸い込むナウ》《ツネキン☆ゲームス》で相手のテンポを崩してからの《イメンズ・サイン》などでどうにかしましょう(雑)。

 

 《ボアロ》から出して強いカードとして採用されたのは《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘》

f:id:dokkoi0622:20200714235945j:plain

最強カード

 登場時にGR召喚できるので1枚で2打点になってくれるこのカード。捲ったGR獣が《ダダダチッコ・ダッチ―》《続召の意志 マーチス》であれば打点はさらに増えます。《天啓 CX-20》《クリスマIII》であればリソースが増えます。そしてオマケに防御トリガーとしての役割まで備えています。その際にもついでのようにマナが増えます。強すぎる。

 《プロジューサー》自身もそこから展開したGR獣軍団も《エニク=アーク》下なら全員SAですので、そのまま相手を物量で飲み込んでやりましょう。

 

 

 そして最後にもう一つ。このデッキが理想的に動けた場合、GRも合わせて盤面には結構な数のクリーチャーが並ぶことになります。すると当然盤面の合計コストも上昇するわけですが、それが一体何を意味するかお判りでしょうか。

 

 

 

 

 

f:id:dokkoi0622:20200718040846p:plain

 

 そう、《我牙臥 ヴェロキボアロス》への夢の3D龍解です。

 ぶっちゃけオーバーキルですが、3D龍解クリーチャーの存在感と威圧感はかなりのものです。最高に気持ちいいのでチャンスがあれば狙ってみましょう。

 

 

おわりに

  今回も「はじめに」がないのに「おわりに」です。はじめにって書かない方がスムーズに始められる気がしてなりません。

 

 このデッキで一番気に入っているのは超GRに各色のマナドライブ持ちクリーチャーを採用することでメインデッキの色数を増やさずに5文明の力を使いなしてる感が出せるところです。マナブーストにジョーカーズをたっぷり使うのでマナドライブJまで達成出来てきもちがいいですね。

 そこにこだわらなかったらもうちょっと強いGRにできます。たぶん。

 

 あと皆様「なんで今イメンなん?」って言いたい所かと思いますが、ブログの記事数を増やしたかったので適当に手持ちのデッキを書き起こしてみただけです。ガハハ

 結構十王篇のカード使ってますし、超天と十王という現代の力を貪欲に取り込んだ今のイメンって感じにできたかなと思っているお気に入りのデッキです。

 

 

 今回も最後まで付き合ってくださりありがとうございました。

 

 

*1:今気づいたけどマナ色足りなそうなレシピ

*2:2ターン目と3ターン目にマナブーストをすれば4ターン目には6マナの強いカードを使える!というヤツ。因みに私は今年になってから2→4→6を含めた「マナカーブ」という概念を理解しました

【リモートデュエマ】格安3キルメタビート!必殺トリプルマジボンバー !?【デッキ】

 

 はじめまして、ドクオです。

 

 今回はデッキ紹介をしてみます、よければお付き合いください。

 

 取り上げるのは7月11日(土)に開催されたドラ介さん(twitter:@trnkdrsk)主催『DRSKカラー杯オンライン』に参加するために用意したデッキのうちのひとつ。オンライン対応、つまりリモートデュエマカップのレギュレーションに沿ったメインデッキ40枚のみの構築になります。

 

 最終的なレシピに到着するまで結構長いので完成形だけ見たい方とかは適宜目次からジャンプして読んでください。

 

 

 

導入

 私はデュエマ知識に関してはビギナーもいいとこなので、普段あんまり自分でデッキ組んだりしません。もっぱら誰かの考えたレシピをパクって使っています。特にお世話になっているのがリューガ先生(twitter:@1225_ryuga)。デュエマやポケモンに詳しいだけでなくかわいい女の子の絵まで描けるすごい人です。

 

 今回もそんなリューガ先生の考えた最強レシピを拝借して大会に臨もうと思っていたのですがひとつ問題がありました。先生のデッキには大抵超次元か超GRが入っていたのです。使えるカードは40枚より52枚の方がやれること増えますしね、そらそうだ。

 

 さて、先生のレシピをそのまま流用することは難しくなりました。ならばどうするか?

 半分パクってアレンジすればいいのです。

 

 

道程

 イチから考える気がハナからない私が目を付けたレシピはこれでした。

  まあ目を付けたと言うか、以前リューガ先生にこのデッキをオススメしていただいたことがあったのですが。当時は財政難もあり結局組まなかったこのデッキレシピ、活用させてもらう時が来ました。

 

 因みにツイート内でリューガ先生が触れている”まつがん先生の超全力メタビート”というのはこちら。

corocoro.jp
 気の狂ったデッキを組んだかと思えば次の回ではすごくタメになる記事が出てきたりする面白い連載です。この回はどちらかと言えば狂ってる方。

 

  • 課題

 本題に戻りましょう。リューガ先生考案の【超全力火の玉メタビート】のコンセプトは

 

  1. 小型メタクリーチャーを展開して相手の出鼻を挫く
  2. 《フット”FNT”ジスタ》でさらにメタクリを敷き詰め相手を不機嫌にさせる
  3. 何もできない相手をそのまま《”FNT”ジスタ》から出た《音速 ニトロフラグ》《MANGANO-CASTLE!》で用意したスピードアタッカー軍団で圧倒して勝利!

 

という感じ(たぶん)。そしてレシピの中でリモートデュエマカップに持ち込む上で使えないカードは《MANGANO》のみ。リモートでもコンセプトはそのままに運用できそうですね。

 

f:id:dokkoi0622:20200708041056j:plain

 …しかし【超全力メタビート 】で攻撃の片翼を担っていたこのカード、まあまあの確率で「4マナでスピードアタッカーのダブルブレイカーを2体呼び出す」事になるというトンデモ出力を持っていました。それを奪われてしまってはデッキの殺傷力は大幅ダウン、メタクリを並べて嫌がらせをするのが関の山の軟弱ペチペチデッキになってしまいます(言い過ぎ)*1

 

 ともあれ、このデッキをリモート用に改造する上での課題はGRに任せていた殺傷力の強化ということになるでしょう。《MANGANO》に代わるフィニッシュ性能を持つカードを見つけたい所ですが、こんな無から高速ゴリラ爆弾を2匹生やすようなカードは他に存在しません。

 

 

f:id:dokkoi0622:20200708041237j:plain
ここは元々のメインフィニッシャーである《フット”FNT”ジスタ / 火の玉ドライシュート》を活かす方向で考えてみましょう。

 

  • 解決策

《フット“FNT”ジスタ》 火文明 (4)
クリーチャー:ビートジョッキー 6000
■このターン、他のクリーチャーが2体以上攻撃していなければ、このクリーチャーは攻撃できない。
■スピードアタッカー ■W・ブレイカ
■スマッシュ・バースト(このクリーチャーが攻撃する時、このカードの呪文側を、バトルゾーンに置いたままコストを支払わずに唱えてもよい)

《火の玉ドライシュート》 火文明 (6)
呪文
■自分の山札の上から3枚を見る。その中からコスト3以下のクリーチャーをすべてバトルゾーンに出す。残りをすべて、好きな順序で山札の一番下に置く。

 

 

 トリプルマジボンバー3と言って差し支えない必殺技を持つフットボーラー猿。弱点は先に2体殴ってないと動けないこと、それから強いて言うなら出すのに4マナかかること、あたりでしょうか。点取り屋の彼に上手く、そして早くパスを繋げられるカードは無いものか……

 

 

f:id:dokkoi0622:20200708041257j:plain

 真っ先に思いついたのは《ヘブンズ・フォース》でした。最近よく聞くからね。

 しかし仮にヘブフォで2ターン目に《”FNT”ジスタ》を踏み倒したとしても、前述の通りこのサッカー野郎は最低3人の群れにならないと動けません。

 

 2ターン目に2コスのメタクリを2体投げる、みたいな使い方もできますが、その次のターンに《”FNT”ジスタ》に綺麗に繋がる訳でもなし。強いとは思うのですがイマイチかみ合ってない気がします。不採用。

 

 

f:id:dokkoi0622:20200708041318j:plain
 踏み倒し呪文といえば《瞬閃と疾駆と双撃の決断》パーフェクトファイアもありました。サッカー野郎を踏み倒すことは出来ませんが、前座を並べたりSAにしたり、サッカー野郎が来なかった場合には2回攻撃で強引に打点をカバーしたり出来ます。《ヘブンズ・フォース》よりこちらの方がデッキに噛み合っていそうです。

 

 カードパワーが高く1枚で使い分けが効くこのカード、採用してみたいところですが踏み倒せるのはコスト3までのカードです。コスト4の《”FNT”ジスタ》を出すことは出来ないのが惜しい……

 

 

 

コスト3……

 

 

……

 

 

f:id:dokkoi0622:20200708041354j:plain
f:id:dokkoi0622:20200708041420j:plain



ファンタジスタ出せるようになってんじゃ~~~ん!!!

 

 十王編2弾「爆皇×爆誕 ダイナボルト!!!」にて登場した、コスト3ながら自身より重いクリーチャーを『マジボンバー』で踏み倒すことのできる《鉄鉄-プイパー》《BIRIBIRIII・ビリー》

 

 《瞬閃~》パーフェクトファイアでこの2体のいずれかを踏み倒して、マジボンバーで《フット”FNT”ジスタ》を呼び出す…という形で繋ぐことが出来そうです。さらに、《火の玉ドライシュート》からこの2体が捲れれば更なる展開の連鎖まで狙えます。殺傷力は復活し、新たに爆発力まで獲得したと言えましょう。

 

 

完成!

 

デッキレシピ

【全力火の玉メタボンバー】科学戦隊ダイナマン

f:id:dokkoi0622:20200708042651p:plain

強み

 元レシピと比較すると超GR関連カード以外にもメタクリーチャーが大幅に減ってしまっています(それでも14枚は入っている)*2が、代わりに大きく強化された点として3ターン目の火の玉ドライシュートが可能になった事があります。その助けとなるのが《U・S・A・NIKER》《スニーク戦車 オーリー》

 

f:id:dokkoi0622:20200708043132j:plain
f:id:dokkoi0622:20200708043151j:plain
コーナーで差を付けろ!

 この2足のスニーカーの効果は同じで、場に出た時と攻撃する時味方1体にSAを付与する、というもの。《プイパー》《ビリー》はスピードアタッカー能力を持っていないため召喚からマジボンバーまでタイムラグが生じてしまうのですが、彼らがそこをカバーしてくれるのです。

 

 《火の玉ドライシュート》で捲れた場合にも一緒に出てきたクリーチャーをSAにすることで追撃に貢献してくれるため、このデッキにおいては初動にもフィニッシュにも役割が持てるカードと言えるでしょう。オシャレだ。

 

 ちなみに《U・S・A・NIKER》の方が枚数が多いのはスリーブとの親和性を高めるためです。

www.pokemoncenter-online.com

 

 

理想ムーブ

 3Tドライシュートですが、組んだ段階で把握してる限りだと3ルートあります。

 

《U・S・A・NIKER》or《スニーク戦車 オーリー》《プイパー》《“FNT”ジスタ》

  1. 2ターン目、どちらかのスニーカーを召喚
  2. 3ターン目、《プイパー》を召喚。スニーカーのATで《プイパー》をSA化、SAになった《プイパー》のマジボンバーを発動して《”FNT”ジスタ》登場!既に2体殴っているので《”FNT”ジスタ》で攻撃してスマッシュ・バースト超動!

 

② 2コストクリーチャー+《瞬閃~》パーフェクトファイア《プイパー》《”FNT”ジスタ》

  1. 2ターン目、《ミクセル》やら《プーンギ》やら《こたつむり》やらを出す
  2. 3ターン目、《瞬閃~》を発動。《プイパー》を踏み倒し&SA付与し、2ターン目に出したクリーチャーで攻撃して《プイパー》の攻撃制限を解除。《プイパー》で攻撃してマジボンバーで《”FNT”ジスタ》にパス&ドライシュート!

 

③ スニーカー+《瞬閃~》パーフェクトファイア+コスト3以下のクリーチャー+《BIRIBIRIII・ビリー》《”FNT”ジスタ》

  1. 2ターン目、スニーカーを召喚
  2. 3ターン目、《瞬閃~》を唱えて《ビリー》ともう一体を踏み倒し。スニーカーのATで《ビリー》にSAを付与し、マジボンバーで《”FNT”ジスタ》!

 

以上の3つです。③は2ターン目ではなく3ターン目にスニーカーを出しても成立します。どっちにしろ要求枚数多すぎて先攻だと《”FNT”ジスタ》はデッキトップからマジボンバーしなきゃいけない気もしますが……可能ではあります、一応。

 

 3ターンドライシュートに成功した場合、3枚捲る中に「スニーカー2足」もしくは「《音速 ニトロフラグ》と火文明のクリーチャー」が含まれていればそのままワンショット打点に到達します。3キルに失敗したとしても相手は盤面に並んだメタクリを見るとストレスのあまり死ぬので問題ありません。

 

ビンタだウサ!

f:id:dokkoi0622:20200708045632j:plain

 《U・S・A・BINTA》 はこのデッキ唯一のシールドトリガーにして除去カード。元レシピだと《メガゴーワン・チュリス / ゴゴゴ・Go1・ナックル》の枠ですが、そちらと違い登場時能力であるためマジボンバーやドライシュートから場に出た際即座に効果を発動できる点が優秀であるためこちらにアップデートしました。普通に手札から召喚して相手のメタクリ等を除去した場合にも後に打点が残せるのが偉いです(プイパーも”FNT”ジスタも仲間がいないと殴れないから)。

 

 ただ、大型のクリーチャーを処理するのは苦手(不可能ではない)だし盤面更地にされた後にトリガーで出てもクルトぐらいしか焼けないので《ゴゴゴ・Go1・ナックル》の方が優秀な点も多くあります。

 

 

削ったカード

 

 

  • 《緑知銀 グィムショウ》,《爆鏡 ヒビキ》,《奇石 タスリク》など:有能メタクリーチャー軍団ですが彼らも3キルを目指した結果枠が無くなってしまいました。元々GR に攻撃カードを割り振ることでメインデッキにメタクリのスロットを空けていたデッキなので、メインデッキに攻撃カードをねじ込む以上メタクリが減るのは仕方ない気がする。《U・S・A・BRELLA》などの新たなメタクリも含め、環境に合わせて入れ替えるカードになるのかなーと思います(環境がわからない)。

 

 

お値段

 タイトルで格安と銘打ってはみましたが実際いくらかけて組んだのか把握してません。品揃えと発送スピードに定評のあるカードゲーム通販サイトカーナベル様で買い揃えた場合いくらになるのか調べてみようと思います。余談ですが、それこそ《”FNT”ジスタ》みたいな環境にもいない微妙に前のパックの光ってないカードって店頭だとだいぶ見つけにくいので通販サイトが重宝しますよね。

 

 また、一部高額カードの値段がなぜか通常より更に高額がちという通販サイトの特徴を考慮して《ミクセル》《瞬閃と疾駆と双撃の決断》だけはおおよその店頭価格で計算します。私が見た限りではだいたい某ーナベルの半額ぐらいです。

 

 では計算してみましょう。このコーナーのカード名のみカーナベルの販売ページに繋げてみようかと思いましたがめんどくさいのでやめました。

  • 《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》…約450円×4=1800円
  • 《音奏 プーンギ》…305円×4=1220円
  • 《U・S・A・NIKER》…65円×4=260円
  • 《スニーク戦車 オーリー/トゲ玉キャノンボール》…45円×2=90円
  • 《こたつむり》…45円×3=135円
  • 《閃閃-ダセンゼ》…150円×3=450円
  • 《鉄鉄-プイパー》…30円×4=120円
  • 《U・S・A・BINTA》…50円×4=200円
  • 《音速 ニトロフラグ》…45円×2=90円
  • 《瞬閃と疾駆と双撃の決断》…約500円×4=2000円
  • 《BIRIBIRIII・ビリー》…150円×2=300円
  • 《フット”FNT”ジスタ/火の玉ドライシュート》…80円×4=320円

総計=6,985円

 

安い!?!?!??!?!?!?

 正直高いんだか安いんだか微妙な金額に感じるのですが、まあカードゲーマーは金銭感覚がブッ壊れがちなので1万円切ってれば激安判定を下してくれると思います。また《ビリー》なんかは店頭だと2ケタで買えたりもするので、もっと安く組めるかもしれません。 

 ちなみに《ミクセル》《瞬閃~》もカーナベルで揃えた場合はギリ1万円超えます。 

 

 

おわりに

 「はじめに」ないのに「おわりに」なの気持ち悪いですね。

 

 イチから自分で考えたデッキじゃないしそんな突飛な組み合わせでもありませんが、価格とかも含め結構楽しくていいデッキになったんじゃないかなと思っています(メタビートの宿命として友達には嫌われるかもしれませんが)。

 

 《プイパー》&《ビリー》《”FNT”ジスタ》の、お互いがお互いを出せるという所がやっぱ気持ち良いですね。プイパー→FNTジスタ→プイパー(SA)→FNTジスタ→……みたいな大連鎖が決まっている時ばかりは相手にシールド10枚ぐらい用意しといてほしくなります。こっちの気が済むまで殴らせて欲しい。

 

 ここまでお付き合いくださりありがとうございました。僕は相手にメタクリ並べられるの嫌なので皆さんは組まないで下さい。

 

 

 

おまけ

f:id:dokkoi0622:20200710151039p:plain

 店頭に在庫がなかったカードをカーナベルで注文したら全部バレてた(そりゃな)

 

 

追記

2020.7.10

 ドラリンパックのチラ見せでなんか来ました。

f:id:dokkoi0622:20200710210106p:plain

・2コスト

・アタックできる

・メタ能力持ち

というこのデッキの要請を満たしまくったカードです。あと好みの顔してる。

 このデッキを非リモート環境に持ち込むにはウサブレラの採用が必要だよなーでも3コスって3キルルートは阻害するんだよなーとか思ってたところに2コスのGRメタが出たんですよね。これは一考の余地があります。

 チョーかんたんに除去られますがそれはミクプンだって同じですしね。数並べれば勝ちですよ。

 

*1:フット”FNT”ジスタは居るから

*2:元は20枚 さすが超全力!